登山好きのインドア派日記

主に登山を中心にブログ書いていきます。美容師であり一児の父です。

予想外の連続⁉︎11月の金峯山

これが2017の最後の登山でした。

 

庄内地方では有名な山、金峯山(きんぼうさん)です。

 

金峯山を登って鳥海山眺めて帰ろうと思ってたのですが、金峯山山頂で宴会してるおじさん達と話してるうちに鎧ヶ峰まで行ってみようと思い、勢いのままに行って来ました!

 

 

総行動時間  3時間11分

 

登り  金峯山まで  45分

 

金峯山から鎧ヶ峰  58分

 

下り  1時間13分

 

 

では、始まりです!

 

前回経ヶ蔵登ってから味を占めて、名前はよく聞いていた金峯山に行くことに。

 

自分の地元は庄内地方の北部なので大人になるまで知りませんでした。

 

鶴岡市内の学校行事で登ったりするみたいでした。

 

ちなみに僕の地元では学校行事で鳥海山へ行きます。

 

かなり差がすごいです。

 

 

f:id:akatsukayama:20180425114403j:image

 

 

母狩山まで縦走する人もいるそうです。

 

母狩山って漢字だけ見ると凄い名前です。

 

ほかりやまと読むそうです。

 

 

f:id:akatsukayama:20180425114657j:image

 

 

予想外だったのが雪が結構あったんですよねー

 

低山でも山は山ですな!

 

ちょこっと登ると…

 

 

f:id:akatsukayama:20180425114900j:image

 

 

おおー

 

結構眺望がいいです!

 

鶴岡市街が一望出来ます!

 

鳥海山は雲に隠れてますねー!

 

照れ屋さんですなー

 

初めて登るのでどんなもんかなーと思ってたら結構いいですね!

 

天気も良いのでテンションも上がります‼︎

 

 

f:id:akatsukayama:20180425115238j:image

 

 

先行者もいるようです。

 

 

f:id:akatsukayama:20180425115330j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180425115343j:image

 

 

雪国育ちでもシーズン始めの雪は好きです。

 

後半はもう本当に嫌いになります。

 

俺はとてもワガママなのかもしれないけど、きっとみんなも同じことを思ってることでしょう!

 

そして、山頂!

 

 

f:id:akatsukayama:20180425115709j:image

 

 

おおー

 

というか、山頂ちかっ!

 

これは予想外に近いー!

 

でも鳥海山キレイだ!

 

ちょっと休憩して帰ろうかなと思ってると

 

 

f:id:akatsukayama:20180425115957j:image

 

 

写真に写ってるお二人に話しかけられました。

 

2人はビール呑んでました。

 

羨ましい…

 

月山は見えないんですねーなんて言うと、鎧ヶ峯まで行けば見えるよ!と

 

先行者もいるから行って来なよと言うので、行ってみることに!

 

聞くと先行者の方は年配の女性の方で毎日登ってるそうです。

 

2人はおばあちゃんと呼んでました。

 

おばあちゃん凄いな‼︎

 

よろしく言っといてーと言われました!

 

 

f:id:akatsukayama:20180425120601j:image

 

 

雪が多い‼︎

 

トレースなかったら絶対行けんわ!

 

ありがとう、おばあちゃん‼︎

 

 

f:id:akatsukayama:20180425120738j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180425120754j:image

 

木々の向こうに青空と山塊が見えます。

 

あれが月山か?

 

鎧ヶ峯までは金峯山から1時間程だそうです。

 

そもそも、鎧ヶ峯も行くまで知らなかったのでワクワクと不安が入り混じりながら登ります。

 

 

f:id:akatsukayama:20180425121247j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180425121513j:image

 

 

金峯山より100メートル程高いので雪も多く感じます。

 

以外と急登もあります。

 

山頂どこだろう?と思ってると、前方からおじさんが歩いて来ました!

 

おばあちゃんじゃないやん‼︎

 

と思ったらその少し後ろにおばあちゃん!

 

おばあちゃんに話しかけて、よろしくって言ってましたよーと伝えておきました!

 

金峯山の山頂の2人は兄弟だそうで、おばあちゃんともよく山で会うそうです。

 

地元の人に愛されてる山なんだなー

 

山頂までもう少しと聞いて、おばあちゃんと別れました!

 

登山者と話すのも登山の醍醐味だよな

 

さあ、頂上です!

 

 

f:id:akatsukayama:20180425122431j:image

 

 

月山ヤバっ!デカっ!

 

 

f:id:akatsukayama:20180425122508j:image

 

 

金峯山と鳥海山‼︎

 

日本海も見えてるー

 

予想外のご褒美や!

 

 

f:id:akatsukayama:20180425122710j:image

 

 

ずっと見てられるわー

 

 

f:id:akatsukayama:20180425122809j:image

 

 

来て良かったー!

 

有名な山とか、高い山とか低い山とか、登るのが早いとか遅いとか、そんなのどうでもいいよなー

 

自分の好きな山を好きなように登るのが一番いいって思います!

 

まあ、県外は百名山に行っちゃうけど…

 

よし、帰るよー!

 

 

f:id:akatsukayama:20180425122945j:image

 

 

やっぱり雪すごっ!

 

 

f:id:akatsukayama:20180425123010j:image

 

 

ゲイター持ってないので、靴の中濡れ気味です。

 

金峯山まで戻ると

 

 

f:id:akatsukayama:20180425123148j:image

 

 

鳥海山も丸見えです。

 

 

f:id:akatsukayama:20180425123330j:image

 

 

日本海も丸見えや!

 

 

f:id:akatsukayama:20180425123132j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180425123428j:image

 

 

はい、下山!

 

感想としては、鳥海山も月山も見れて二度おいしい山でした。

 

ちなみにブログのヘッダーの画像も金峯山で撮った月山の写真です。

 

そして、この登山の後にブログ始めました!

 

予想外のこと多かったですが、良き登山でした!

 

おばあちゃん、おじさんたちありがとうございました!

 

初の里山、低山歩き!11月の経ヶ蔵山

昨年の11月、もう高い山はそろそろ終わりかなーって思ったのですが、なんか物足りない!

 

もっと登りたい!山行きたい!

 

でも行ける山って…

 

そうか!

 

低い山ならまだまだ行けるやん!

 

って思って近場の低山調べたらほんと近くにあったので、もう行くしかないですよね!

 

では、経ヶ蔵山スタートです!

 

場所は山形県酒田市、旧平田町にあります。

ちなみに久しぶりに友人と登ります。

 

 

f:id:akatsukayama:20180413224726j:image

 

 

一応やまがた百名山に選定されてます。

 

平日なので人はいないだろうと思ってましたが、ずっと後ろをバイク二台が付いて来ててそのまま登山口に着きました。

 

まさか同じタイミングで登る方がいるとは!

 

そちらも男性2人組で年配の方でしたねー

 

物好きな人もいるんだなとお互いに思ったと思います。

 

軽く挨拶して登り始めます。

 

 

f:id:akatsukayama:20180413225511j:image

 

 

やっぱり低くても山はいいなー

 

もう少し早かったら紅葉もちょうどよかったかもな!

 

事前に調べてたら、ちょっと回り道になるけど胎内くぐりというところがあるみたいなので行くことにしました!

 

鳥海山の新山近くにも胎内くぐりってあったよな!

 

確か安産祈願的な感じだったと思います!

 

 

f:id:akatsukayama:20180413225921j:image

 

 

なるほど!

 

こちらはまた違った意味合いがあるみたいです。

 

では精神的に生まれ変わりに行きましょう!

 

 

 

 

と、意気揚々と行ったのですが今までで一番危険でした!

 

細い道が落ち葉でいっぱいになってて、とても滑りやすく、何度も落ちそうになりました。

 

なので、写真を撮る余裕はなかったです。

 

胎内くぐりはだいぶ狭い感じでしたねー

 

いやー

 

だいぶ生まれ変わりました!

 

というか、安全な道に出て安心しました!

 

 

f:id:akatsukayama:20180413230933j:image

 

 

ちょっと紅葉も残ってます!

 

 

f:id:akatsukayama:20180413233235j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180413231123j:image

 

 

落ち葉がすごいです!

 

 

少し登って行くと座禅岩って場所があります!

 

そこからの景色!

 

 

f:id:akatsukayama:20180413231556j:image

 

 

おお!

 

結構ええで!

 

友人も喜んでます!

 

 

f:id:akatsukayama:20180413231654j:image

 

 

さあ、頂上まではあと少しです。

 

会話しながらの登山はあっという間ですねー

 

 

f:id:akatsukayama:20180413231818j:image

 

 

一応標高は450メートルらしいです。

 

この標識の上に東屋があり、そこから鳥海山がとてもキレイに見えるそうです!

 

楽しみ!

 

 

f:id:akatsukayama:20180413232047j:image

 

 

あれ?

 

めっちゃ雲じゃん‼︎‼︎‼︎

 

なんだよ!

 

鳥海山は残念でしたが、眺望はいいですね!

 

 

f:id:akatsukayama:20180413232219j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180413232224j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180413232238j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180413232301j:image

 

 

天気いいんだけどなー

 

なんで鳥海山見えないんだろ。

 

まあ、また来ようぜ!と言いながら下山しました。

 

 

総行動時間  1時間51分

 

登り 1時間1分

 

下り 25分

 

下り早っ!

 

久しぶりに友人と登山もとても楽しかっただですね。

 

ちなみに友人も今年から本格的に登山するそうです。

 

またブログに登場するかもしれないのでよろしくお願いします!

 

そうそう、下山したら鳥海山はめちゃくちゃキレイに見えました!

 

………

 

ちくしょー!!!

 

あるあるですよね。

 

ではまた!

 

日本一の紅葉⁉︎10月の栗駒山②

前回の記事

 

akatsuka.hatenablog.com

 

 

続きですね。

 

昭和湖から少し登りがきつくなりますが、登り慣れてる人なら余裕だと思います。

 

 

f:id:akatsukayama:20180409135139j:image

 

 

山の連なりがキレイです。所々紅葉してるのがわかりますねー

 

では山頂の方は?

 

 

f:id:akatsukayama:20180409135355j:image

 

 

こちらも所々といった感じか。

 

山頂付近は終わった感じかな?

 

 

f:id:akatsukayama:20180409135459j:image

 

 

なんか不思議な印象の雲ですねー

 

 

f:id:akatsukayama:20180409135642j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180409135652j:image

 

 

ここまで来ると頂上はあと少しです。

 

風も少しあるので肌寒い感じです!

 

 

f:id:akatsukayama:20180409140002j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180409140050j:image

 

 

やはり上の方は紅葉は終わった感があります。

 

いつぐらいがベストなタイミングなのだろうか?

 

でも、中腹の紅葉はとても素晴らしかったから、タイミング的にはいい方なのだろうなー

 

やっぱ、残念なのは天気ですな。

 

 

f:id:akatsukayama:20180409140326j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180409140341j:image

 

 

次は赤い絨毯見たいなー

 

 

f:id:akatsukayama:20180409140509j:image

 

 

そんなこんなで、あっという間に…

 

 

f:id:akatsukayama:20180409140552j:image

 

 

ドスンと頂上です!

 

 

曇ってますが眺望はいいです!

 

 

f:id:akatsukayama:20180409135828j:image

 

 

にしても、結構寒い!

 

薄手のフリースは持ってたのですが、それでも止まってると寒いです。

 

なので、サクッとおにぎり食べて下山します!

 

下山中少し日差しが良くなったので、山頂の方を振り返ると

 

 

f:id:akatsukayama:20180409140946j:image

 

 

なんだかさっきよりキレイに見えるのはなぜ?

 

 

f:id:akatsukayama:20180409141054j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180409141125j:image

 

 

やはりこの辺りがキレイや‼︎

 

 

f:id:akatsukayama:20180409141201j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180409141256j:image

 

 

下山時も同じようなとこで写真撮っちゃいます!

 

 

f:id:akatsukayama:20180409141354j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180409141426j:image

 

 

栗駒山登って思ったことは、紅葉ってめっちゃキレイ‼︎

 

そんな当たり前なことでした!そして悔やまれるのが天気ですねー

 

やっぱり天気の良さでだいぶ登山のモチベーション変わりますねー

 

 

総行動時間3時間53分

 

登り1時間58分

 

下り1時間40分

 

ちなみに下山したら駐車場はほぼ空いてない状態でした!

 

紅葉シーズンの栗駒山は平日でもものすごい混むので車で行くかたは早めの行動が良いかもしれませんよ!

 

ではまた!

 

 

日本一の紅葉⁉︎10月の栗駒山

みなさんこんにちは!

 

春真っ盛りですが、昨年の10月2日に登った栗駒山の登山記事です。

 

今までの登山で1番多く写真を撮っていました!

 

自分ではそんなに多いとは思わなかったのですが、紅葉がそうさせたんでしょうか?

 

最近、念願の一眼レフも手に入れたので今年も行きたいなー

 

それでは須川温泉からスタートです!

 

 

朝6時くらいに須川温泉に着きました!

 

駐車場に降りるとすでに…

 

 

f:id:akatsukayama:20180406132546j:image

 

 

おお!

 

めっちゃキレイ!

 

これは期待が持てます!

 

駐車場はこの時点では余裕にとめれます!

 

まあ、平日ですからねー

 

 

f:id:akatsukayama:20180406132916j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180406132927j:image

 

 

少し肌寒いので温泉が気持ち良さそうです。

 

 

f:id:akatsukayama:20180406133059j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180406133110j:image

 

 

やはり紅葉で有名なだけはあって序盤からすごいなー

 

若い頃は紅葉とか興味なかったですけどねー、人は変わるものです!

 

キレイな景色を見て、キレイと思えるようにやっと成長できたのかな?

 

女性に関しては若い頃から思えていたんですが…

 

いや、仕事上ね!美容師ですからね!

 

 

f:id:akatsukayama:20180406133632j:image

 

 

少し歩くと…

 

 

f:id:akatsukayama:20180406133714j:image

 

 

名残ヶ原

 

湿原みたいですが、木道が整備されててとても歩きやすいです。

 

登山しなくてもこの辺をゆっくり散策するのも良さそうです!

 

 

f:id:akatsukayama:20180406134424j:image

 

 

あれが山頂かな?

 

これで天気良ければ最高なんだけどなー

 

残念!

 

 

名残ヶ原をこえて行くと

 

 

f:id:akatsukayama:20180406134539j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180406134717j:image

 

 

わお!

 

燃えてるでー!

 

これに萌えます!

 

 

f:id:akatsukayama:20180406134815j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180406134855j:image

 

 

紅葉ってこんなキレイなんだー

 

まともに見たのは初めてだと思います!

 

これは毎年見たくなるなー

 

桜と同じですね!

 

四季があるって素晴らしいな!

 

そんな当たり前のことに今頃気付くとは…

 

大人になったってことでしょう!

 

 

f:id:akatsukayama:20180406135229j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180406135249j:image

 

 

ちょっとした沢を渡ると

 

 

f:id:akatsukayama:20180406135323j:image

 

 

地獄です。

 

自分が登った時はそこまでではなかったのですが、一応ガスが出ているので立ち入り禁止区域には入らないように気を付けましょう!

 

なんたって地獄ですからね!

 

 

f:id:akatsukayama:20180406135634j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180406135702j:image

 

 

f:id:akatsukayama:20180406135731j:image

 

 

あれ?

 

山頂方面はちょっと緑が多いか?

 

いささかの疑問を感じながら進みます!

 

 

f:id:akatsukayama:20180406140029j:image

 

 

にしても木道が多くてとても歩きやすいです。

 

 

f:id:akatsukayama:20180406140115j:image

 

 

ポツポツと赤いところは見えるかな?

 

そう思いながら歩いてると

 

 

f:id:akatsukayama:20180406140240j:image

 

 

急に湖が現れます!

 

昭和湖です!

 

こんなにエメラルドグリーンを感じたのは初めてかもしれない。

 

多分、天気良かったらもっとキレイだろうなー!

 

くそー、やっぱ登山で天気は大事です!

 

一応この辺が八合目付近みたいなので、この先は②に続きます!

なんだか男前な印象、8月の磐梯山

みなさん、こんにちは!

 

すっかり春ですねー

 

登山好きな人はウズウズしてるんじゃないでしょうか?

 

俺はめちゃくちゃウズウズしております。

 

さて、今回は前回の大朝日岳の翌週?に登った

『磐梯山』のレポートです。

 

特撮の撮影とか出来そうな場所もあり、とても楽しい登山でした!

 

 

f:id:akatsukayama:20180326210742j:image

 

 

裏磐梯スキー場から登ります!

 

八方台登山口と迷ったのですが、こちらの方が見どころがありそうだったので、こちらにしました!

 

最短ルートは八方台のようでした!

 

雪のないスキー場を登って行くと、火口壁と銅沼(あかぬま)の分岐点になります。

 

とりあえず、火口壁方面へ。

 

f:id:akatsukayama:20180326211716j:image

 

 

これも沼なのか?

 

 

f:id:akatsukayama:20180326212726j:image

 

 

山小屋まで2キロです。

 

意外と近いなー

 

そんなこと思いながら歩いてると…

 

 

 

f:id:akatsukayama:20180326212909j:image

 

 

おお!

 

 

f:id:akatsukayama:20180326213014j:image

 

 

なんかすごいぜー!

 

かっこいいぜー!

 

これが火口壁か?

 

 

 

f:id:akatsukayama:20180326220000j:image

 

 

今まで登ったことのない感じの山だなー

 

この赤土っぽい感じとか…

 

なんか初めて見る色味というか…

 

天気も影響してるかな?

 

 

f:id:akatsukayama:20180326220258j:image

 

 

あれがピークかなーと思ってたら、櫛ヶ峰というもう一つのピーク。

 

どの山でもピークがわからないまま登ってるような気がします!

 

さすがにホームの鳥海山はわかりますけどねー、月山は怪しいな…

 

 

f:id:akatsukayama:20180327192121j:image

 

 

この辺で特撮っぽいなーって思ったんですよね!

 

特撮と言っても、思い出したのは仮面ノリダーでした…

 

『みなさん』終わりましたもんねー…

 

磐梯山登ってる時はそんなことになるとは思ってなかったもんなー

 

ここを越えると急登です。

 

途中からは

 

 

f:id:akatsukayama:20180327210516j:image

 

 

桧原湖と銅沼が見えました!

 

銅沼は下山時に寄ります!

 

 

f:id:akatsukayama:20180327232237j:image

 

 

荒野感がすごいです!

 

荒野で思いだしたのですが今、荒野行動というアプリがすごい人気らしいです!

 

みんなで通話しながらゲームするみたいです。

 

もう最近のゲームについていけません‼︎

 

そして、急登を登りきると…

 

 

f:id:akatsukayama:20180327232659j:image

 

 

ジーザス‼︎

 

美しいではありませんか‼︎

 

 

f:id:akatsukayama:20180327232648j:image

 

 

一気に景色が変わった感じがします。

 

なんか磐梯山って不思議…

 

荒々しい感じが薄まった気がします!

 

そして、あれが磐梯山のピークのようです!

 

やっととらえたぜー

 

 

f:id:akatsukayama:20180327233244j:image

 

 

そしてこちらが櫛ヶ峰!

 

次行く時は櫛ヶ峰も行こう!

 

さあ、ここから弘法清水の山小屋まではもう少しです。

 

 

f:id:akatsukayama:20180327233501j:image

 

 

なんか池塘もありましたよ!

 

 

f:id:akatsukayama:20180327233526j:image

 

 

まだまだ、荒野感もすごい!

 

 

f:id:akatsukayama:20180327233605j:image

 

 

この辺から小屋まで少し登ります、手前に水場がありました!

 

あと、小屋付近にも水場があってどちらも

とても美味しかったです!

 

さあ、弘法清水の小屋から山頂まで500メートル程です!

 

あと、一踏ん張り!

 

 

f:id:akatsukayama:20180327234140j:image

 

 

何気に最後の登りがきつかったですが…

 

 

f:id:akatsukayama:20180327234305j:image

 

 

猪苗代湖ドーン‼︎‼︎‼︎

 

山頂着きましたー!

 

 

f:id:akatsukayama:20180327234402j:image

 

 

快晴でないのが残念ですが…

 

 

f:id:akatsukayama:20180327234454j:image

 

 

山頂には結構人がいました!

 

軽く休憩して下山します!

 

下山は八方台方面から回って銅沼経由で裏磐梯スキー場に行きます!

 

正直、八方台方面は展望もほとんどなく、あまり面白くない感じでした!

 

早く登りたい方にはオススメですねー

 

この下山時に、素敵なご夫婦とお話ししたのですが、とても山に詳しく、磐梯山は50回以上登ってるそうです!

 

すごすぎです!

 

もともとは旦那さんが好きで奥さんが付いて行く感じだったらしいのですが、今となっては逆になったそうです!

 

うちの奥さんも興味持ってくれたら嬉しいのですが…

 

さあ、銅沼到着です。

 

なんでも、ブラタモリでも来たそうですよ!

 

さっきのご夫婦に聞きました!

 

 

f:id:akatsukayama:20180328225226j:image

 

 

おお!

 

これはタモリさんも感動したことでしょう!

 

そんなこんなで無事下山です。

 

 

総活動時間5時間17分

 

登り 2時間27分

 

下山 2時間1分

 

参考までに!

 

ではまた!

 

 

 

遥かなる旅路、8月の大朝日岳③

大朝日岳のレポートも終盤です。

 

最近忙しくてちょっとブログを後回しにしてました。

 

でも、山には行ってますよ!

 

そのうちレポート書きます!

 

さあ、続きです。

 

 

 

 

やっぱりいいねー

 

頂上行きますよー

 

 

 

 

 

 

 

めちゃくちゃキレイです。

 

花も結構咲いてましたねー。

 

山頂手前に小屋があります。

 

そこに鐘もありました。

 

 

 

 

とりあえず鳴らしときました。

 

思いのほかはずかしかったですねー

 

でも、鳴らさずにはいられませんでした。

 

ちがう山で見つけても鳴らします。

 

 

 

 

 

あと少し…

 

そしてついに…

 

 

 

 

ついたーーー!!!

 

スタートから4時間45分。

 

 

なげー

 

 

 

 

 

記念撮影。

 

 

 

 

大朝日岳の『大』

 

いや、やりたくてやったわけではないのです。

 

素敵な山お姉さま二人組に写真をお願いしたら、なにかポーズって言われまして

 

もう、苦し紛れですよ!

 

引き出しないのですよ!

 

山お姉さま達も失笑ですよ!

 

...

 

か、かえろう…

 

せっかくここまで来たが、この空気には耐えられん。

 

 

下山します。

 

先にご飯食べててよかった…

 

下山は3時間30分くらいでした。

 

下山中に初めて持ってきた水(1.5ℓ)がなくなるという事態になりましたが、

水場が豊富だったので大丈夫でした!

 

休憩含む全行動時間9時間12分

 

日帰りはできますがロングルートなので無理せずに、安全な登山を心掛けましょう。

 

 

登ってるときにはピークを見れなかったのですが、下山中に

 

 

 

 

 

 

 

見れました!

 

あー

 

やばいなー

 

マジで行きたくなってきた!

 

今年もチャンスがあれば、ぜひ行きたい!

 

では、また!

 

 

 

 

 

 

 

遥かなる旅路、8月の大朝日岳②

さあ、続きです。

 

集中力が切れてなかなか1つの記事にまとめられないっす!

 

いつかは1つの記事にまとめられるようにブログもしっかりしていきたい!

 

さて、小朝日岳に行きますよー!

 

 

f:id:akatsukayama:20180307195957j:image

 

 

小朝日岳から見える景色はどんなだろう?

 

ただ、ガスがかってるのが気になりますが…

 

 

f:id:akatsukayama:20180307202052j:image

 

 

近づいてみると…

 

結構急だな…

 

 

f:id:akatsukayama:20180307202222j:image

 

 

分岐でちょっと登るか迷ったのですが、帰りに登る方がキツイと思うので行っちゃいましょう!

 

 

f:id:akatsukayama:20180307202354j:image

 

 

雲が結構多いです。

 

雲ひとつない青空よりは、多少あった方が好きです。

 

 

f:id:akatsukayama:20180307202520j:image

 

 

2つ目のピーク、小朝日岳!

 

 

 

超ガスってるー!!!

 

何にも見えませんでした!写真も撮らなかったですねー。

 

にしても、大朝日岳のピークも一度も見えてないです!

 

大丈夫かな?

 

気を取り直して行きましょう!

 

 

f:id:akatsukayama:20180307203342j:image

 

 

小朝日岳どっちから行っても結構急です。

 

一回滑って尻もち着きました!

 

 

f:id:akatsukayama:20180307203114j:image

 

 

どんどん山深くなって来ました。

 

やっぱ、ロングルートなだけあるなー!

 

当たり前だけど、行きたいと思った人しか来れないからなー!

 

景色ももちろんですが、気持ちも高まります!

 

これからいよいよ核心部に迫って行きますよ!

 

 

 

 

振り返ると小朝日岳!

 

今の方が景色見えそうじゃん!

 

 

 

 

山肌がとてもきれいです。

 

小朝日岳過ぎてからの稜線歩きはほんとに最高です!

 

めちゃめちゃ気分良く歩けます。

 

また行きたい!!!

 

行くとしたら次は紅葉の時期ですな!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水場があります。

 

 

 

 

ここの水がめっちゃうまい!!!

 

一応、古寺鉱泉からのルートでは銀玉水が最後になります!

 

ちなみに小屋から1番近い水場は金玉水だそうです!

 

小学生が好きそうな名前ですねー

 

 

さあ、振り返ると

 

 

f:id:akatsukayama:20180309230429j:image

 

 

おお!

 

めっちゃええやん!

 

あの稜線歩いて来たんだよなー

 

 

f:id:akatsukayama:20180309230535j:image

 

 

何回でも見れます!

 

稜線好きにはたまらないのではないでしょうか?

 

ここまでで4時間程です。

 

もう一踏ん張りで頂上です。

 

 

次回に持ち越します!